食欲の秋ならぬ辛欲の秋をお過ごし辛党の皆さんいかがお過ごしでしょうか?
まだまだ暑かったり、急に寒くなったりとなかなか服の選択が難しいですねー!
さて、先日投稿した[激辛ホットソースが熱い!]に続く話がありましたので、
前回に引き続き投稿させて頂きます!
前回お伝えした世界のクラフトホットソースを取り扱うホットソース専門店【hotsauceber】様が
先日、京都で行われた京都アメリカンフードフェスティバルというイベントに参加されておりましたので、行ってまいりました!
【HotSauceber】様は関東でのイベントが多く、関西での参加は珍しいのでこれを逃す手はありません(笑)
今回訪れた京都アメリカンフードフェスティバルは初めて行ったのですが、
めっちゃアメリカンでした!
体が自然と動き出しちゃう音楽がガンガン流れてて、
ハンバーガーやホットドッグといったジャンキーなフードがたくさんありました!
そんな中、私の狙いはただ一つ【HotSauceber】様だけです(笑)
イベント会場の奥にその店はありました!
そして、今回は許可を頂きまして店頭に並べておられる世界のホットソースの写真をお見せ致します!
どうですか!この辛党の心揺さぶるホットソースの数々!
この全てがホットソースなんですよ!
見たこともないホットソースばっかりなんです!
しかもどれもパッケージが素敵で、
様々な味や辛味のレベルが異なるんです!
お店に着くとスグに店員さんが気付いてくださり、
色々と試飲をさせて頂きました。
前回もお伝えしましたが、この時に伺えるホットソースの知識やどういった料理に合うかなどの知識が豊富すぎてめっちゃ楽しい時間だったりします(笑)
辛党の方からすると夢のような時間なのではと勝手に思ってます!
そして、今回は2つのホットソースを購入致しました。
せっかくなので購入後にイベント会場で販売されていたホットドッグを買いました。
これだけでもめっちゃ美味そうだったのですが、
せっかくなので買ったばかりのホットソースを掛けちゃいました!
今回購入したホットソース一本目はレモンドロップというホットソースです。
これ、めっっっちゃレモンです!
酸味と辛味の絶妙なホットソースでめっちゃ美味かったので、絶対ホットドッグに合うだろと思って掛けて食べてみると…
これはダメだ!美味すぎる!
やっぱジャンクフードにこれでもか!と合いますね!
酸味と辛味と肉の脂が絶妙なバランスとハーモニーとオーケストラと合唱を産んでいます!
そして、家に帰るとすぐさまに2本目のホットソースの為に料理の準備を行います。
今回用意したのは焼きそばです。
これに何を合わせるのかというと…
青唐辛子のパッケージかな?と思わせるわかりやすいパッケージかと思いますが、
実はこのホットソース、パクチーをふんだんに使用したホットソースなんです!
パクチーといえばタイとかのイメージですが、これを試食した時は購入を即決しました!
それくらい美味いんです!
パクチーの主張と辛味の主張がバチバチで最&高なんです!
というわけで掛けてみるとこんな感じ。
先ほどのレモンドロップとは違って、固形タイプのソースでした。
見た目は柚子胡椒を彷彿させるような色味や固体でした。
しかし、これをよく焼きそばとかき混ぜるとこれがとんでもない味でした…
美味すぎる!!!!止まらない!!!!!
なにこのパクチーの主張とそれに見合う旨さは!?
なんでこんな辛さと合うのにホットソースとマリアージュしてなかったのか不思議です!
そりゃタイの料理は美味いわけです!
とまあ今回も大当たりのホットソースでした!
我が家の冷蔵庫はホットソースとラー油と一味七味でパンパンです(笑)
皆様のおすすめのホットソースあれば教えてくださいね!
さぁ貴方もレッツチャレンジ!
コメントを残す