正月の賑わいが収まりつつある1月いかがお過ごしでしょうか?
私は以前お伝えしていた謎の腰痛も治りつつ、ようやく普段通りの生活を送れそうです(笑)
さて、今回はこんなカップ麺を食べましたのでレビューしたいと思います!
それが…
激辛チーズブルダック炒め麺
です!
辛党の方ならご存じのブルダックシリーズです!
韓国発祥のインスタントカップ麺ですね。
今まで私も何度か食べたことはあって、そのジャンキーなおいしさにすっかり虜です!
そんなブルダックシリーズに見た事が無かった種類があったのでつい買ってしまいました。
それがこの「激辛チーズブルダック炒め麺」です!
小さい文字で「激辛」って書いてあるのに興味をもって購入したのですが、
正直これを買った時は…
「チーズとか絶対辛くないやん!普通に美味いやつだろ?」
なんて思っておりました。
だって考えてみてもください!
チーズと唐辛子ですよ?
チーズとキムチのゴールデンマリアージュはとっくの昔に証明されているわけですよ?(笑)
それが美味くないわけがないじゃないですか!
なので辛さは二の次くらいの気持ちでした。
というわけで早速作っていこうと思います。
このカップ麺、ラーメンではなくて炒め麺なんです。
いわゆるカップ焼きそばと同じ作りなわけですね!
珍しいのはお湯を入れて待つ時間が4分っていうところですね!
3分でもなく、5分でもなく、4分というのが印象的でしたね!
フタを開けて、中の調味料を取り出してみると中身は非常にシンプルでした。
赤い液状のものが辛味ソース、黄色の包装がチーズシーズニングでした。
先ずはこのままお湯を入れて4分待ちます。
4分待ったら湯切りをします、ここでしっかり湯切りをすることが美味しく食べれる下準備の一つです!
そして、ここに先ほどの辛味ソースとチーズシーズニングを振りかけていきます。
この時点でなかなかジャンキーな香りが台所に漂います!
ここでしっかり混ぜ合わせていきます。
しっかり混ぜたところで完成です!チーズの甘い匂いもするのですが、
この時になぜか既にじんわりと自分のおでこに汗を感じてる自分がいるんですよ(笑)
急に不安になる自分と向き合おうとせずに食べ始める自分がいました。
というわけでいただきます(笑)
ぱくっ
その刹那…
「辛っ⁉」
それは一瞬の速さでした!
これとんでもなく辛いです!!!!
予想ではチーズが強くてマイルドで、って思ってたのに全然違いました!
いや、たしかにチーズはおるんです!おるんです!別に主張が弱いわけでもないんです!
ただただ、辛味ソースが辛すぎました(笑)
本当に唖然とさせられました…
こんな辛いものだとは思わずに気軽に食べるものじゃないぞ、と。
それならばもっと目立つように「激辛」と表記しろよ、と。
誰に向けるわけでもない怒りの槍が私の舌に刺さってました。
気付けば、舌の痛覚敏感に反応してるのがわかりました…
すげぇ痛い!!!
不思議なもので、そんな想いとは裏腹に箸は進みあっという間にペロりと完食してしまいました。
非常に魅力あふれる逸品でした。
パッケージからは予想がつかないほどの辛さがチーズという道化師に隠れていました。
辛党の方はもしこの商品をスーパー等でお見掛けしたら是非買って食べてみてください!
そしてその時は少し心構えをして食べることをお奨めします(笑)
さぁ貴方もレッツチャレンジ!
コメントを残す