3月に入って暖かい日と寒い日のギャップが激しくて体調壊しやすい時期ですが、
皆さまお元気に過ごされていますか?
さて、今回はちょくちょく利用しているお店で購入した商品のご紹介です。
このお店は全国の銘品を扱っているお店でして全国の色んな調味料や食べ物が売ってるので、
商品見るだけで楽しいんです!
というわけで今回はコチラ!
岡山県 もろみとうがらし
皆さんは「もろみ」ってご存じですか?
もろみって日本酒とかの製造過程で、原料が発酵して固形物になった状態のことを言うんです!
(急いで調べてきました笑)
これがまたご飯にあって美味しいんですよ!
で、そのもろみなんですが今回お店で見つけたのが岡山県の食材を使って作られた「もろみとうがらし」
もろみを知っている人からするとわかると思うんですが、もろみって甘いんですよ!
裏面を見るとわかる通りきび砂糖が使われているんです。
しかし、そのスグ隣に青唐辛子も入ってるんですよ!
この両極端が混在してることに私は非常に興味を持ちまして衝動的に購入してしまいました(笑)
で、もろみってキュウリとか豆腐にも合うんですが今回はやっぱり白米だろうと思いまして急いで炊きました!
で、ここにもろみとうがらしを乗せるわけですが中身がどんな感じかと言いますと…
こんな感じですね。なんだか照明の具合もあるかもしれませんが小豆みたいですね(笑)
匂いも甘い香りがしますが、これをたっぷり白ご飯にのせます。
白ご飯に黒いもろみが良いヴィジュアルですね!めっちゃ映えますねぇ!
というわけで早速いただきますっ!
ぱくっ
「うんうん甘…!、いやこれ辛っ!かっら!」
なんだこれー!めっちゃ旨いぃぃぃぃ!
これ買って大正解です!めっちゃ美味しいです!
もろみとうがらしを口の中に入れた瞬間はもろみの甘さが出てくるんですが、次の瞬間に思っている以上に激辛な唐辛子の辛さが襲ってきます!
この辛さはめっちゃ意外でした(笑)
甘さからの激辛の差が広い分余計に辛く感じます!
そしてこれがまたご飯への食欲をすごく掻き立てます!
マジで一瞬で白米が消えました!忽然と消えました!(胃の中に)
これホントおススメです!
もし岡山県に行かれる方は見つけたら是非食べてみてほしいです!
冷奴でも試してみたいですね、絶対うまいぞこれ!
さぁ貴方もレッツチャレンジ!
1 throughts on "激辛もろみで白米無限!"