貴方は激辛を食べたい時にどうしますか?
行きつけの激辛店に直行?
コンビニ、スーパーで購入?
ネットで検索?
自炊でつくる?
それとも、いきあたりばったりで考えますか?(管理人はわりかしこれです)
その時の状況によって変わるとは思いますが、今回はお手軽なインスタント食品についてです!
激辛のインスタント食品を食べたくなる時ってありませんか?!
インスタントならではの味わいとか、オリジナルアレンジとか、何といってもお手軽ですし!
管理人は大好きです(笑)
最近ではコンビニでも購入出来ますよね!(以前コンビニで買ったペヤングと辛辛魚)
でも普段行くコンビニやスーパーって同じ店舗が多くて、なかなか真新しいのって出なくないですか?
そこでオススメするのが、ヴィレッジヴァンガードです!
ヴィレッジヴァンガードってご存知ですか?通称ヴィレヴァンです。
色んなユニークな雑貨やCD、本、衣類等けっこう何でも売ってて店内一周するだけでも、
面白い発見が出来て楽しいです!
コンビニやスーパーではまず見かけない商品にテンションが高くなります!
そんなヴィレヴァンでは激辛商品も多数取り扱ってるのはご存知でしたか?
罰ゲーム用なのか、色々取り扱いがあり、面白いです。
そこで今回はわざわざヴィレヴァンで行かないと買えない?商品を買ってきました!
それがコチラです。(ヴィレヴァン以外でも売ってる可能性はあります笑)

管理人が行った時に、特に辛そうだなと思ったやつを購入してきました。
カップ焼きそばが2点、インスタントラーメンが2点、計4点の購入ですが、
これだけ買っても1058円とリーズナブルなので、経済的で嬉しいですね!
今回買ったのは、最近You Tubeやテレビでも流行ってるペヤングの獄激辛シリーズの2点。
これずっと欲しかったんですよねぇ!
実は管理人は食べたことなくて、You Tubeやテレビでこれを食べて悶絶してる人をよく見かけてて、
気になってので、買えて嬉しいです!(食べた詳細は後日ブログ予定)
しかも、これらの激辛系以外にもヴィレヴァンにはペヤングの色んなタイプが売ってました。
通常サイズの7.3倍と言われてる超ボリュームのペタマックスも売られておりました!
加えて購入したのが、いかにも辛そうな辛そうなパッケージの「ブルダック炒め麺」と記載された、
インスタントラーメンです。
これは当初買う予定は無かったのですが、パッケージをよく見てみるとハングル文字が書いてて、
裏面を見てみると、どうやら韓国の商品らしいということがわかりましたので、
これは絶対辛いだろうと思い、胸踊らせながら買いました(笑)
(こちらも後日内容をブログ予定)
ヴィレッジヴァンガードは常にユニークな商品ラインナップしているイメージですので、
定期的に行って、新商品とか気になる激辛系商品が売ってたら買いたいので、
わざわざでも行きたいお店ですね!
これからもっと商品が増える為にも激辛ブームが来てくれたら嬉しいですね!
それでは今回はこの辺で。
さぁ貴方もレッツチャレンジ!
コメントを残す