辛いっていう造語が本当に増えてきたなぁと思う今日この頃です、こんにちは管理人です。
激辛から始まり、甘辛、鬼辛、超辛、大辛、メガ辛、獄激辛など色んな辛さを表現できる
辛さ単語ですが、今回もそんな辛さ単語の仲間入りとなったインスタント商品を紹介します。
それがコチラ!

「驚辛 元気の源ゴーゴーカレー」です!
驚辛(きょうから)と呼ぶので合ってるのでしょうかね(笑)
ゴーゴーカレー!聞いた事ありますよ!
東京行った時に食べたことがあったような気がします。
めっちゃ有名なカレー屋さんですよね?
そのゴーゴーカレーさんから出てる驚辛という未知数の辛さを早速味わってみたいと思います!
ですが、今回はちょっといつもと違う楽しみ方をやってみました!

ライスではなく、パスタでやってみました!
カレーパスタです!!
ただ、それ以上に驚いたのは、レトルトルウの粘度の高さです!
今までのレトルトカレールウってサラサラ出てた気がするんですが、
これはニュロ〜って全部まとめ出てきました(笑)
だから、写真のような盛り付けになってしまいました(笑)
さて、肝心の実食ですが・・・
「うんうん、お、辛い!辛いよ〜」
レトルトカレーにしては、そこそこの辛さで、
食べれば食べるほど辛さが増してきて、口の中に辛さと多少の痛さが襲ってきます。
しかし、まだまだ物足りないので、追い辛(これも辛さ単語ですね笑)を、
していきます!

ハバネロソースと、大辛一味を混ぜたのですが、
今までハバネロソースは何度も使用してきましたが、パスタにめっちゃ合いますね!
これのおかげで、辛さも旨味もマシマシでめっちゃ美味しくなりました!
驚辛カレー楽しませて頂きました、更なる驚き求めていきます!
さぁ貴方もレッツチャレンジ!
コメントを残す