久しぶりに近くのコンビニを徘徊。
面白そうな商品はないかと色々と見て回ってるとこんなモノが・・・
わさびめし!
小さい字で「わさびの辛みにご注意ください」との文字が!
この注文に期待をして購入しました(笑)
そしてもう一つ!
京野菜万願寺とうがらし!!!
こんな具材までもがコンビニおにぎりの時代になったのだなと(心で)号泣しながら買いました。
先ずはわさびめしから食べてみます!
米は炊き込みご飯みたいな色でわさびが中央に潜んでおりました!
食べてみるとわさびはポリポリとした感触で、
ほんの少しわさびを楽しめるだけで全然辛くありません(笑)
なので、
わさびチューブで追いわさびです(笑)
これを食べてみると・・・
「かぁらっ!!!」
ツーン!!!!っと下品な辛さが鼻を刺激します(笑)
お寿司みたいな感じで美味しかったです!
続いて、万願寺とうがらしのおにぎりですが・・・
中身はカツオ節と万願寺とうがらしの実が少し入ってました!
一口パクリしてみると、
こちらもポリポリとした食感で辛さは全然なかったです!
な・・・の・・・で・・・・!
追い辛しちゃいました(笑)
これでほんの少し辛さ感じる程度でした。
きっと酢飯が辛さを和らげてたんですね!
どちらも辛党が望むような辛さでは無かったですが、
こういった種類のおにぎりが発売されてくるという時代の流れが大事だと、
管理人は思います!
いつか激辛のおにぎりが発売されることを願って!
・・・その前に自分で作ってみます(笑)
さぁ貴方もレッツチャレンジ!
コメントを残す