先日、ニラを大量に手に入れまして。
ニラを使って何の料理しようかなと考えたところ、一番に思いついたのは餃子だったのですが、
餃子は前日に食べたばかりなので、違うものにしようと模索・・・。
そうだ!ハンバーグを作ろう!
しかも激辛ニラバーグを!
ただ、ハンバーグはご存知の通り肉汁を楽しむ食べ物なので、(個人の感想です笑)
それを激辛で味わえなけりゃ意味がありません。
上から掛けるだけの激辛は今回はやりません!
有吉ゼミさながらの激辛仕込みのハンバーグを作ってやろうと決意しました(笑)
用意したのは、業務スーパーで手に入れた牛豚の合い挽き肉!
これに下味となる香辛料を入れていきます!
先ずはS&Bの花椒パウダーをたっぷり掛けていきます!
花椒の香りが味わえるハンバーグになるのか、期待大です!
そして、次に焙煎一味を空になるまでタップリ入れていきます。
この赤さが、有吉ゼミみたいで面白いですね(笑)
そして、マイブレンド山椒をたっぷりと掛けて風味、シビレを抜群にしていきます!
そして、埋め尽くす程のニラが大量に覆い被さります(笑)
これで下ごしらえを完了です、焼いて行きますよ〜!
sしっかり火を通していきます、生焼きじゃ意味がないですからね。
ただ、フタをしながら焼いてて途中ひっくり返そうとフタを開けたときの湯気がめちゃめちゃ痛くて、
咳き込みました(笑)
そうなりながらも、しっかり焼いて完成です!
フレンチっぽくソースを皿に盛り付けようと思ったのですが、なぜかコレジャナイ感になりました(笑)
ともあれ、激辛ニラバーグの完成です!
中を割ってみると・・・
ニラがたっぷりなのも魅力ですが、ところどころに一味が見えますね!
肉全てが赤くなるようにするには、まだまだ一味が足りなかったようですね・・・
さて、肝心の味は・・・・
「単純にうめぇぇぇっぇぇっぇぇ!!!!」
作りたてのハンバーグって普通に美味しいですね(笑)
そこにニラの風味と香辛料が加わり、めちゃめちゃ美味しいです!
辛さは、ピリ辛レベルで、シビレも少しだけでしたので、
この辺は次に活かしていきたいですが、
ニラバーグはめっちゃ美味しいので是非作って見てください!
めちゃめちゃ簡単ですよ!
さぁ貴方もレッツチャレンジ!
コメントを残す