今年2021年3月に唐辛子のガチャガチャ?!というタイトルのブログをあげました!
要約するとガチャガチャで唐辛子を手に入れて育て初めたという内容なのですが、
芽が出てキターッ!!でも書いてます通り、実は芽が出てきまして、
その後は我が家のベランダで気長に水をあげて育ててたのですが、
花は咲くけど、実ができず、気付けば秋から冬に差し掛かろうという季節になってしまい、
これまでか・・・と思ってたことろ、先日驚愕の事態に!

なんと!実が成っていたのです!
あのガチャガチャからおよそ8ヶ月・・・
私が引いたガチャガチャの種はハラペーニョだったはずなのですが、
こちらを御覧ください。

私が知ってるハラペーニョはもっとこう細長いものなのですが、濃い緑のピーマンみたいなものが、
しっかりと成っておりました(笑)
もう一つ!

こちらも、ピーマンに似た形をしております!
ここで一つ問題が・・・。
これいつ収穫できるの?
ということです(笑)
正解の実のりがわからないんですよね(笑)
唐辛子って、その種類によって赤が正解だったり、緑が正解だったり、はたまたオレンジが正解だったりするじゃないですか?
このハラペーニョ君の正解がわからないので、収穫すべきなのか。
もう少し待つべきか。
そして、果たしてこれは食べて良いのか(笑)
いや、もちろん食べてみたいのですが、
以前、当ブログを見て頂いたからの感想で、観賞用の記載がガチャガチャにあったから、
食べない方が良いですよとメッセージを頂きまして。その真実がわからず、実が成ってしまったんですね(笑)
まぁお腹壊しても良いから食べてみたい気持ちのほうが大きいですけどね(笑)
なので近いうちに、収穫してみようと思います!
びっくりするくらいの激辛だと良いんですけどね!
さぁ貴方もレッツチャレンジ!
コメントを残す